2015年7月10日金曜日

投稿フォーム変更のお知らせ

平素より当ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。

2015年6月27日投稿分(芸陽バス1502)より、投稿フォームを変更しております。変更後のフォームの凡例を下に掲示致しますので、これをもとに今後のブログもご覧頂ければと思います。

度重なる変更で、ブログをご覧の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

凡例

ナンバー:陸運局に登録した、ナンバープレートに印字されたナンバーです。

所有社名:車両を所有する会社名を表示します。

グループ:所有社が共同運行組織(WILLER EXPRESSなど)に入っている場合、表示します。

登録車号:所有社が番号を設定した際、表示します。

営業課別:車両が所属する営業所(駐在所)が何らかの枠組みの中に入っている場合、表示します。(広電バス・中国JRバスなど)

営業所別:車両が所属する車庫•駐在所が、別の営業所の管轄にある場合、表示します。(広島バスなど)

所属車庫:車両が所属する営業所(駐在所)を表示します。

運用路線:運用路線が明確に決まっている場合、表示します。(※1)

使用用途:一般乗合以外に用途があれば、表示します。(特定輸送車対象)

販売社名:車両を販売する会社を表示します。(※2)

車種名称:車種の名称を表示します。無い場合は「なし」となっています。

車体架装:車体に架装をした会社・工場(区別が必要な場合)を表示します。(※3)

エンジン:エンジンを製造した会社を表示します。エンジンの型式は表示しません。

変速機別:トランスミッションの可変段数・種別を表示します。トランスミッションの製造元の名前は表示しません。

車高区分:車高の高さを名称で表示します。(貸切•高速路線用車両のみ)

ステップ:出入口のステップ数を表示します。(上記以外)

座席区分:使用する座席レイアウトを表示します。高速バスについては、メーカーの設定に沿っていれば、全て標準仕様とみなします。

登録型番:車両の型番を表示します。型番を取得していない車両(スカニア社製連節バス”OPTIMUS”など)は、「なし」と表示します。

発売初年:車両と同じモデルが発売された初年を表示します。(登録型番のみの変更では、変更された年を表示します。)

車両年式:車両が製造された年を表示します。

再登録年:県外・市外などからの転属により、ナンバーが変更になった年を表示します。

標準仕様:「ノンステップバス認定制度」への適合の有無を表示します。(ノンステップ車のみ 詳しくは、こちらをご覧ください。)

構造要件:新ワンマンバス構造要件(2012年施行)への対応の有無を表示します。

オプション:オプション装備がある場合、表示します。中途で取り付けられた部品に関しては、”(後付け)”と表示している場合があります。

備考:転属履歴、塗装変更歴、改造歴、ラッピングなどの特記事項があれば、表示します。


新フォームについて、何かご質問等ございましたら、コメントにてお知らせください。(※4)

注釈

(※1)他路線に利用される可能性が少しでもあれば、表示しません。

(※2)UDトラックス(旧 日産ディーゼル)については、旧社名を表示します。

(※3)西日本車体工業架装車については、ボディにも名称(96MC,02MCなど)がありますが、表示しません。

(※4)2016年6月8日をもって、全ての投稿が新書式となりました。今後ともご意見ご感想ありましたら、コメントにてお知らせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿